よくある質問Frequently asked questions
引落について
- 毎月の支払日(引落日)は何日ですか。
- 毎月28日です。(土日祝祭日の場合は翌営業日です。)
- 引落以外の支払方法はありますか。
- 通常の支払方法は口座引落です。
- 引落日に引落がされなかった。どのようにすれば良いですか。
- 弊社から、コンビニ支払用ハガキを送付します。届き次第お支払下さい。
ハガキが届かない場合は、弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 引落日に引落ができなかったみたいです。再引落をして下さい。
- 再引落は行っておりません。コンビニ支払用ハガキを送付しますので、お近くのコンビニでお支払下さい。
- 引落日にお金の用意ができません。どのようにすれば良いですか。
- 弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 引落日までに、引落口座の手続きが間に合いません。どのようにすれば良いですか。
- 弊社指定の銀行口座への事前振込が可能です。弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
ご連絡無く、入金が無い場合は弊社からお電話(SMS含む)またはハガキでお知らせいたしますので、ご了承下さい。
- ショートメール(SMS)が届きました。
- 引落できなかった方、お支払が必要な方へのご案内です。コンビニ支払用ハガキを送付しますので、お手元に到着しましたら、お近くのコンビニでお支払下さい。
- 携帯電話に自動音声案内がありました。
- 引落できなかった方、お支払が必要な方へのご案内です。コンビニ支払用ハガキを送付しますので、お手元に到着しましたら、お近くのコンビニでお支払下さい。
- 引落された場合、通帳にはどのように記帳されますか。
- RKS(CBS)と記帳されます。
- 引落されているはずなのに請求がきている。なぜですか。
- 弊社からの引落であるか通帳にてご確認下さい。弊社からの引落は、通帳にRKS(CBS)と記帳されます。
ご不明な点がございましたら、弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 契約書の最終支払月は先月までなのに、今月また引落されました。
- 弊社と販売店間の手続き状況によって、実際のお支払い開始月が、契約書記載の『第1回目支払月』の翌月以降になる場合がございます。詳しいお支払期間についてはお送りした『ご利用明細書』をご確認下さい。
- 残金一括払い(早期完済)はできますか。
- 可能です。手続きが必要な為、弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 残金一括払い(早期完済)する場合、分割手数料は少なくなりますか。
- 未到来分の分割手数料はお支払い不要となります。詳しくは弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- メールで支払相談は可能ですか。
- メールでのご相談はお受け致しかねます。弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 一部繰上返済できますか。
- 可能です。繰り上げ返済分は次回以降の引落分として充当されるため、その間は引落されません。※お支払総額や最終返済日は変わりません。ご注意下さい。
契約について
- クレジットの契約者の家族です。契約内容を教えて下さい。
- 個人情報保護の観点から、ご契約者様以外の方からのお問合せには対応しかねます。
ご契約者様からご連絡いただけますようお願いします。ただし連帯保証人様への情報開示、ご契約者様から弊社への情報開示の承諾済みの連絡をいただいている場合の情報開示は可能です。
- クレジットの契約者の家族です。契約者に頼まれて支払をします。支払方法を教えて下さい。
- 個人情報保護の観点から、ご契約者様以外の方からのお問合せには対応しかねます。
ご契約者様からご連絡いただけますようお願いします。ただし連帯保証人様への情報開示、ご契約者様から弊社への情報開示の承諾済みの連絡をいただいている場合の情報開示は可能です。
- 毎月の引落日、支払金額、支払期間、支払回数は変更できますか。
- クレジット契約の内容変更はできません。残金一括払い(早期完済)のみ受付可能です。
- 現時点での残高、残回数を知りたい。
- 弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 契約内容を確認したい。(引落日、金額など)
- 弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 契約書の控え、ご利用明細書がメールで届いたが、パスワードが分からない。
- メール本文に記載がありますのでご確認下さい。
解約について
- 解約可能ですか。
- お申込み内容・販売店によって異なります。販売店へお問い合わせ下さい。
- 解約したはずなのに引落されている。
- 解約手続きが完了していない可能性があります。販売店へお問い合わせ願います。
なお、解約手続きの時期により入れ違いで引落される可能性があります。この場合は約10日後に、引落口座にご返金します。
- クーリングオフをしたい。どうすれば良いですか。
- クーリングオフをする内容を記載したハガキを、クーリングオフ期間内に簡易書留にて、弊社までご郵送下さい。
郵送先は 〒541-0054大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル6階 CBSフィナンシャルサービス株式会社 カスタマーセンター宛 です。
ご契約内容によってはクーリングオフできないものがございます。詳しくは販売店にご確認下さい。
- クーリングオフのハガキの書き方を教えて下さい。
- 各種お手続きをご覧ください。
口座設定について
- 引落口座は契約者本人名義以外でも良いですか。
- 引落口座は、ご契約者様名義と連帯保証人様名義でお手続きが可能です。
- 引落口座を変更できますか。
- 変更できます。弊社ホームページ「口座振替のお申込み」からお手続き下さい。
- 口座振替依頼書を書き損じて(もしくは紛失して)しまった。どうしたらいいですか。
- 以下の手続きが可能です。
①WEB上で口座設定のお手続きが可能です。弊社ホームページ「口座振替のお申込み」からお手続き下さい。一部取扱できない金融機関がございます。「お取り扱い金融機関一覧表」をご確認下さい。
②「口座振替依頼書ダウンロード」機能があります。ダウンロードし、ご利用下さい。または弊社からの郵送も可能です。ご希望される場合は、弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- WEB口座設定は24時間手続きできますか。
- 金融機関によっては、夜間の手続きができません。詳しくは弊社ホームページの「お取り扱い金融機関一覧表」内をご確認下さい。
- WEBで引落口座の設定をしたいが、どの金融機関でも大丈夫ですか。
- 一部取扱できない金融機関がございます。弊社ホームページの「お取り扱い金融機関一覧表」をご確認下さい。
- WEB口座設定のときに必要なものはありますか。
- 設定していただく金融機関によって異なります。弊社ホームページの「お取り扱い金融機関一覧表」よりご確認下さい。
- WEBでの引落口座の設定がエラーで完了できない。どうしたらいいですか。
- エラー内容の詳細はご利用の金融機関へご確認下さい。また一部取扱できない金融機関がございます。
取扱金融機関は弊社ホームページの「お取り扱い金融機関一覧表」をご確認下さい。
WEB以外にも口座振替依頼書でのお手続きが可能です。「口座振替依頼書ダウンロード」よりダウンロードし、ご利用下さい。
- 口座振替依頼書で引落口座の設定をした場合、いつから引落ができますか?
- 口座振替依頼書を弊社が受領してから、1か月~1か月半で設定完了です。
ただし、不備がある場合は、この限りではありません。再度、口座振替依頼書を提出して頂きます。
- WEBで引落口座の変更をした場合、いつから引落ができますか?
- 1日~15日に変更した場合は、新しい口座から引落されます。※手続き上やむを得ず翌月以降のお引落より適用となる場合がございますので、予めご了承願います。
書面発行について
- ご利用明細書を再発行して欲しい。
- 再発行可能です。ご自宅にご利用明細書を送付します。「各種お手続き」をご確認下さい。
- ご利用明細書はいつ頃届くのか。まだ届きません。
- 申込日や販売店によって異なります。弊社カスタマーセンター0120-933-148までご連絡下さい。
- 残高証明書が欲しい。
- 発行可能です。「各種お手続き」をご確認下さい。
- 取引履歴が欲しい。
- 発行可能です。「各種お手続き」をご確認下さい。
- 完済証明書が欲しい。
- 発行可能です。「各種お手続き」をご確認下さい。
その他
- カスタマーセンターの営業時間を教えて下さい。
- 平日の9時~18時です。(年末年始等営業時間が異なる場合は、ホームページ等でお知らせします。)
- 氏名・住所・電話番号・勤務先が変わりました。
- 弊社への届出が必要です。各種お手続きにて変更の届出をお願いします。
- クレジットカードは発行されますか?
- 発行されません。
Page Top