[PR]このサイトにはプロモーションが含まれます。

仮想通貨ウォレットおすすめ比較ランキングTOP5!種類や選び方・作り方についても解説

  • 仮想通貨のウォレットとは?
  • 仮想通貨のウォレットはどこがおすすめ?

仮想通貨のウォレットとは、仮想通貨専用の財布のようなもので、仮想通貨を保管する場所のことを指します。

仮想通貨取引をする際に、仮想通貨の保管に便利なのがウォレットです。

今回は、仮想通貨ウォレットの種類やおすすめのウォレット、選び方、注意点などについて解説します。

仮想通貨のウォレットは仮想通貨を保管するための財布のような機能を持つ、ツールやサービスのことです。
この記事のポイント
  • 暗号資産をセキュリティの高いウォレットに保管しておけばハッキング等で盗まれてしまう心配が少ない
  • ホットウォレットはリアルタイムで送金がしやすいなど仮想通貨の利便性が高い
  • コールドウォレットはインターネットに接続されていないため不正アクセスによる資産流失のリスクが低い
  • 送金方法を間違えると仮想通貨が紛失してしまう
  • ウォレットがおすすめの仮想通貨取引所は『GMOコイン

仮想通貨のウォレットとは

仮想通貨ウォレット_とは

仮想通貨のウォレットとは、ビットコインなどの暗号資産を保管しておく財布のようなものを指します。

現金を持ち歩く際は財布、お金を預け入れしておくところは口座のように、保有している仮想通貨もどこかに入れておく必要があります。

それが、ウォレットです。

仮想通貨のウォレットに保有している暗号資産を入れておけば、保管や送受信も可能です。

暗号資産をセキュリティの高いウォレットに保管しておけば、ハッキング等で盗まれてしまう心配も少なく、安全に仮想通貨取引ができます。

ウォレットは秘密鍵や公開鍵などの暗号システムによって管理されており、ウォレットの種類ごとに使い勝手やセキュリティの強度が異なります。

仮想通貨の仕組み上、ウォレットがなくてもビットコインアドレスや秘密鍵などを生成・管理することは可能ですが、第三者とやりとりをするリスクや管理コストを考えると、ウォレットを使うのが無難です。

※GMOグローバルサイン カレッジ

仮想通貨のウォレットの種類は5つ

仮想通貨ウォレット_種類

仮想通貨のウォレットには、次の5つの種類があります。

ホットウォレット

ホットウォレットは、暗号資産の秘密鍵をインターネットに接続して、オンライン上で管理・保管するウォレットを指します。

インターネットに接続されているため、クラッカーや不正アクセスなどによる被害を被る可能性がありますが、リアルタイムで送金がしやすいなど、仮想通貨の利便性が高いのが特徴です。

インターネットに接続されているからといってセキュリティが甘いというわけではなく、どの仮想通貨取引所でもセキュリティ対策は徹底しています。

ホットウォレットには、クラウド上に保管するウェブウォレットや、スマホやアプリをダウンロードして保管するモバイルウォレットなどもあります。

コールドウォレット

コールドウォレットは、ホットウォレットとは逆に暗号資産の秘密鍵とアドレスをインターネットに接続しない状態で管理・保管するウォレットです。

インターネットに接続されていないため、不正アクセスによる資産流失のリスクが低いです。

ただし、紛失や破損が発生してしまった場合、復旧が難しい場合もあるため注意しましょう。

コールドウォレットには、大きく専用デバイスで管理する「ハードウェアウォレット」と紙に記録して管理する「ペーパーウォレット」の2種類に分けられます。

ソフトウェアウォレット

ソフトウェアウォレットは、PCなどにダウンロードをして使用されるアプリケーションとしてのウォレットです。

お金を管理する権利はユーザー側にあり、二要素認証などのログイン設定を行えば非常に安全に使えるのがメリットです。

一方で、インターネットに接続されているためサイバーリスクに遭う可能性もあるため、注意が必要です。

ソフトウェアウォレットはダウンロードすればすぐに使用できるため、利便性も高いです。

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットは、暗号資産を物理的なデバイスで管理するウォレットです。

アプリを開いても本体を接続してPINコードを入力しないと、ハードウェアウォレットの中身にアクセスできません。

そのため、非常に強固なセキュリティとなっているのです。

ハードウェアウォレット本体に暗号資産がそのまま入っているわけではなく、暗号資産にアクセスできる秘密鍵が暗号化されたデータが存在しているということです。

ハードウェアウォレットはオフラインで接続されているため、秘密鍵を安全に保管できます。

ペーパーウォレット

ペーパーウォレットは、アドレスと秘密鍵を印刷して紙で保管する方法です。

ハッキングリスクを回避できるという観点からみれば、最も安全なウォレットとも言えるでしょう。

秘密鍵の情報は紙に印刷されたもの以外は存在しないため、その紙が無くならない限りは資金が流失してしまう心配はいりません。

ペーパーウォレットの状態にしておけば、ハッキングは不可能です。

ウォレットがおすすめの仮想通貨取引所5選

ここからは、ウォレットがおすすめの仮想通貨取引所を5つ紹介します。

2024年5月時点の情報です。
運営の都合上「仮想通貨」「暗号資産」という表現を併用している場合がありますが、どちらも同じ意味です。
この一覧表で紹介している取引所は、金融庁・財務局(関東財務局並びに近畿財務局)から暗号資産交換業者の登録を受けている業者のみです。

※表は横にスクロールできます。

GMOコイン
GMOコイン
DMM Bitcoin
DMM Bitcoin
Coincheck(コインチェック)
Coincheck(コインチェック)
BITPOINT(ビットポイント)
BITPOINT(ビットポイント)
SBI VCトレード
SBI VCトレード
取扱暗号資産 26銘柄 38銘柄 27銘柄 21銘柄 20銘柄
取引所手数料 無料 無料 無料 無料
販売所手数料 無料 無料 無料 無料 Maker -0.01%
Taker 0.05%
最低取引単位(BTC) 販売所:0.00001 BTC
取引所:0.0001 BTC
0.0001 BTC 取引所:0.005BTC
販売所:円建てで500円相当額
販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC
販売所:0.0001 BTC
取引所:0.000001 BTC
取引形式 販売所・取引所 販売所 販売所・取引所 販売所・取引所 販売所・取引所
レバレッジ取引 最大2倍 最大2倍 なし なし 最大2倍
入金手数料 無料 無料 無料~1,018円 無料 無料
出金手数料 無料 無料 407円 無料 無料
詳細 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る

引用元:DMM BitcoinBITPOINTZaifGMOコインSBI VC Trade

※当サイトは、弊社が独自に行なった仮想通貨取引所の口コミ・評判調査の結果と公式サイトの掲載情報を総合的に判断し、ランキング順位をつけています。

仮想通貨取引所おすすめランキングの比較項目と根拠
各仮想通貨取引所の比較項目
口座開設スピード
(5.0)
取引銘柄数の豊富さ
(5.0)
取引サービス数
(5.0)
キャンペーンの有無
(5.0)
取引所手数料の安さ
(5.0)
販売所手数料の安さ
(5.0)
入金/出金手数料の安さ
(5.0)
レバレッジ取引の有無
(5.0)
専門家による総合スコア
(5.0)
ランキングについて
当記事では、お金の学び舎編集部が独自の項目に沿って、各仮想通貨取引所を比較し、スコアリングした結果に基づいてランキングを掲載しています。
独自の調査には、客観性を持たせるため仮想通貨投資経験のある現役CFP®の評価も加味して総合的に比較検証を行なっています。
検証ポイント
①口座開設スピード
  • 申し込み日から口座開設までの時間で評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
②取引銘柄数の豊富さ
  • 取引サービス数の量で調査 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
③取引サービス数
  • 申し込み日から口座開設までの時間で評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
④キャンペーンの有無 キャンペーン実施の有無で評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
⑤取引所手数料の安さ
  • 取引手数料が無料か有料かで評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
⑥販売所手数料の安さ
  • 販売手数料が無料か有料かで評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
⑦入金/出金手数料の安さ
  • 送金手数料が無料か有料かで評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
⑧レバレッジ取引の有無
  • レバレッジ取引に対応しているかどうかで評価
  • 対象の暗号資産取引所の公式サイト掲載情報
⑨専門家による総合スコア
  • 仮想通貨取引経験のある 現役FPによる評価
  • インタビューを実施
専門家一覧

 

GMOコイン

GMOコイン

取扱暗号資産 26銘柄
取引所手数料 無料
販売所手数料 無料
最低取引単位(BTC) 販売所:0.00001 BTC
取引所:0.0001 BTC
取引形式 販売所・取引所
レバレッジ取引 最大2倍
入金手数料 無料
出金手数料 無料
GMOコインの特徴
  • 現物取引だけでなくレバレッジ取引も充実している
  • 取引ツールが高性能で使いやすい
  • 取り扱い銘柄が豊富

GMOコインは、ビットコインはもちろん、イーサリアムやリップルなどの人気のアルトコインを含む仮想通貨を国内最大級26銘柄も取り扱っています。

2017年に金融庁からの認可を受けて運営している取引所で、暗号資産交換業者としての信頼度が高いです。

スマートフォンアプリ「暗号資産ウォレット」では販売所・取引所での取引はもちろん、暗号資産FX、つみたて暗号資産、貸暗号資産などの取引もできます。

ウォレットは顧客から預かった資産をコールドウォレットで保管し、安全性に優れています。

アプリ版は非常に使い勝手がよく、取引もチャートの確認も入出金もスムーズです。

ウェブウォレットの場合も同様に、あなたの大事な資産を管理しながら取引したいタイミングでいつでも利用できて便利です。

GMOコインの口コミ・評判

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

取扱暗号資産 38銘柄
取引所手数料
販売所手数料 無料
最低取引単位(BTC) 0.0001 BTC
取引形式 販売所
レバレッジ取引 最大2倍
入金手数料 無料
出金手数料 無料
DMM Bitcoinの特徴
  • レバレッジ取引ができる暗号資産の種類が国内最大級
  • LINEを活用したカスタマーサポートがある
  • 専用のスマホアプリがある

DMM Bitcoinは、レバレッジ取引に長けた取引所です。

ビットコインを含めた38種類もの暗号資産取引が可能で、レバレッジ取引の取り扱い暗号資産の種類は国内No.1です。

※2023年12月現在、国内暗号資産交換業者及び第一種金融商品取引業者のWEBサイト調べ

DMM Bitcoinでは徹底したセキュリティ体制を整えており、顧客専用のコールドウォレットが用意されています。

顧客から預かった資産の95%以上がオフラインで管理されており、コールドウォレットから取引・送付の際にホットウォレットへ保有している仮想通貨を移動させるときも、2人体制で承認手続きを行うなど、セキュリティに関しては細心の注意を払っています。

また、不正ログインを防止するための2段階認証や、不正な動きがないかを監視するシステムなども完備しているため安心です。

そのため、仮想通貨取引が初めての方でも安心して利用できます。

DMM Bitcoinの口コミ・評判+

DMM Bitcoin 無料口座開設

\ 新規口座開設キャンペーン実施中!/

DMM Bitcoin 口座開設

Coincheck(コインチェック)

Coincheck(コインチェック)

取扱暗号資産 29銘柄
取引所手数料 無料
販売所手数料 無料
最低取引単位(BTC) 取引所:0.005BTC
販売所:円建てで500円相当額
取引形式 販売所・取引所
レバレッジ取引 なし
入金手数料 無料~1,018円
出金手数料 407円
Coincheck(コインチェック)の特徴
  • 取引画面の見やすさ・使いやすさが業界トップクラス
  • 取引所のビットコイン取引手数料が無料
  • 500円程度から仮想通貨が買える

Coincheckは、2014年8月から提供を開始した仮想通貨界隈の中でも老舗の取引所です。

Coincheckはスッキリとしたデザインを基調としたアプリ・ツールが特徴で、初心者でも直感的な操作で取引ができるように工夫されています。

サービスの使いやすさは群を抜いているので、初めての取引所での口座開設にピッタリとも言えるでしょう。

Coincheckのウォレットは暗号資産の売買が簡単にできるのはもちろん、送受金も簡単に行えるのが特徴です。

日本円での入金や出金にも対応しています。

取り扱っている全ての暗号資産はコールドウォレットで構築したうえ、ホットウォレットとは区別して運用されています。

そのため、取引所がハッキング等による被害を受けた場合でも、通貨への影響は受けないということです。

Coincheck(コインチェック)の口コミ・評判

BITPOINT(ビットポイント)

BITPOINT(ビットポイント)

取扱暗号資産 21銘柄
取引所手数料 無料
販売所手数料 無料
最低取引単位(BTC) 販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC
取引形式 販売所・取引所
レバレッジ取引 なし
入金手数料 無料
出金手数料 無料
BITPOINT(ビットポイント)の特徴
  • 各種手数料が無料だからコストを抑えて取引できる
  • 500円と小額から仮想通貨へ投資が可能
  • 豊富なキャンペーンが魅力

BITPOINTは、新しい銘柄を積極的に上場させていることでも話題になっている仮想通貨取引所です。

他の仮想通貨取引所にはない珍しいアルトコインも取り扱っています。

BITPOINTはセキュリティが非常に高い点がメリットで、パスワードの二段階認証を行ったり、顧客が保有する仮想通貨は全てコールドウォレットで管理するなどの対策を実施しています。

また、取引している仮想通貨を他の仮想通貨取引所がハードウォレットに送金する際の手数料が無料になっている点もメリットです。

仮想通貨の種類に関係なく一律500円からの取引が可能で、手数料も無料なので少額での投資も始めやすいです。

BITPOINT(ビットポイント)の口コミ・評判

SBI VCトレード

SBI VCトレード

取扱暗号資産 20銘柄
取引所手数料 無料
販売所手数料 Maker -0.01%
Taker 0.05%
最低取引単位(BTC) 販売所:0.0001 BTC
取引所:0.000001 BTC
取引形式 販売所・取引所
レバレッジ取引 最大2倍
入金手数料 無料
出金手数料 無料
SBI VCトレードの特徴
  • 各種手数料が無料
  • 日本円でNFTの売買ができる
  • 操作性を追求した取引画面で取引がスムーズ

SBI VCトレードは、現物取引に加えてレバレッジ取引や積立暗号資産、ステーキングなどのさまざまな取引サービスを展開しているのが特徴です。

レバレッジ取引では保有している暗号資産も証拠金として預託できるため、売りから入る(ショート)こともできます。

東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社傘下で、SBIグループの100%子会社が運営しており、最高水準のセキュリティで顧客の資産を管理しているので、安心して取引ができます。

SBI VCトレードのSBI Web3ウォレットは口座開設をするだけでNFTを売買でき、MetaMaskなど外部ウォレットの作成が不要で日本円でNFTを気軽に購入できる点も特徴です。

SBI VCトレードの口コミ・評判

仮想通貨のウォレットを選ぶ際のポイント

仮想通貨ウォレット_選ぶポイント

ここからは、仮想通貨のウォレットを選ぶ際のポイントを紹介します。

対応OSで選ぶ

スマホで使われているOSは主に「iOS」と「Android」の2種類ですが、仮想通貨ウォレットの中にはどちらか一方しか対応していないものがあります。

使用するOSに対応していないところでは意味がありません。

そのため、使用しているOSに対応しているかは必ず確認しておきましょう。

「iOS」と「Android」どちらにも対応していると、尚安心です。

また、「iOS」と「Android」どちらにも対応していた場合でも、「iOSは日本語に対応しているがAndroidは対応していない」ということもあるため、注意してください。

日本語に対応しているものなら心強いです。

対応している仮想通貨の種類で選ぶ

仮想通貨のウォレットで対応している銘柄はそれぞれ違うため、どの銘柄に対応しているかをチェックすることは非常に重要です。

最低でも、自身が管理・保管する仮想通貨に対応したものではないと意味がありません。

ビットコインやイーサリアムなどの主要な通貨であればどのウォレットでも対応していますが、マイナーな通貨ではウォレットによって対応していない場合もあります。

マイナーな通貨を保有する際は注意しましょう。

保管や利用目的にあったものを選ぶ

仮想通貨ウォレットにはさまざまな種類があります。

そのため、保管や利用目的にあったものを選ぶ必要があります。

例えば、仮想通貨を使用することはなく、単純に投資対象として扱うなら、わざわざ自分で別のウォレットを用意する必要はありません。

また、頻繁に仮想通貨取引をしないのであれば、ハードウォレットで管理するとより安心です。

アプリウォレットなら、ウォレットから取引所にいちいち通貨を移す手間もなく、スムーズに取引ができます。

このように、保管や利用目的に合うウォレットはそれぞれ異なるため、目的に合うものを選ぶようにしましょう。

セキュリティ性が高いかで選ぶ

仮想通貨の保管場所となるウォレットでは、セキュリティの高さは重要です。

セキュリティの高さはウォレットの種類によって異なります。

例えば、DMM Bitcoinのセキュリティ対策としては、以下の4点が挙げられます。

DMM Bitcoinのセキュリティ対策
  • コールドウォレット運用
  • 出金時の厳重な作業工程
  • 不正ログインの防止
  • 厳格な社内セキュリティ

セキュリティが弱いと、紛失や盗難によって仮想通貨を失ってしまう可能性があります。

そのため、セキュリティが高いウォレットを選ぶことはもちろん、リスク分散として複数のウォレットを組み合わせて選ぶのもよいでしょう。

仮想通貨のウォレットの作り方

仮想通貨ウォレット_作り方

ここからは、仮想通貨のウォレットの作り方を以下の3つのパターンに分けて紹介します。

自分のPCやスマホにウォレットを作る場合

ウォレットを自分のPCやスマホに作成する場合、プラグインという形でブラウザに接続するだけで簡単に作れます。

ただし、ウォレットによっては莫大な容量を必要とする場合もあるため、事前に容量を確認しておく必要があります。

セキュリティが高いウォレットでは、容量が多い傾向にあるため注意しましょう。

また、PCやスマホでウォレットを作る場合、バックアップを取っていないと最悪故障や紛失のリスクも0ではないため、しっかりと管理するようにしてください。

安全面では少々不安が残ってしまうため、多額の資金を管理するのには向いていません。

必要最小限のデータのみダウンロードする場合

ウォレットには容量が大きいものも存在するため、必要最小限のデータのみダウンロードしたいと考える人もいるでしょう。

必要最小限のデータのみをダウンロードするなら、容量が少ないウォレットでも十分です。

容量の少ないウォレットは、容量が多いウォレットと比べてもシンプルで使いやすく、複雑な取引処理を必要としないケースが多いです。

また、スマホでもサクサク動くため、ストレスなく取引できるでしょう。

インターネット上にウォレットを作る場合

インターネット上にウォレットを作る場合は、仮にスマホやPCが壊れてしまった時でも別の端末でアクセスできます。

データ上で管理するため、物理的な影響は受けません。

ただし、インターネット上にウォレットを作る場合、定期的にバックアップを取らないと紛失してしまう可能性もあるため注意してください。

仮想通貨のウォレットを利用する際の注意点

仮想通貨ウォレット_注意点

仮想通貨のウォレットは保有している仮想通貨を守るためのものですが、いくつか注意しなければいけない点もあります。

以下の注意点をしっかりと理解して、トラブルを未然に防ぎましょう。

ウォレットに送金する場合は手数料が発生する可能性がある

取引所以外のウォレットを使う場合、仮想通貨を保管する際は取引所のウォレットから別のウォレットに送金する必要があります。

取引所によっても異なりますが、別のウォレットに送金する際に手数料が発生してしまう可能性もあります。

仮想通貨を安全に保管できるウォレットですが、送金の度に保有している暗号資産が少なくなってしまうことには注意しましょう。

少額の暗号資産しか保有していない場合、手数料の負担は大きいです。

送金のみで損をしたくないなら、取引所のウォレットで管理したり、送金手数料が無料のウォレットを使うのが良いでしょう。

送金方法を間違えると仮想通貨が紛失してしまう

仮想通貨を送金する際は、送金先のウォレットのアドレスを入力して送金することになります。

そこで、送金先のアドレスを間違えてしまうと、仮想通貨を紛失する可能性があります。

アドレスの入力は絶対に間違えないように何度も確認するようにしてください。

このようなリスクを防ぐためにも、一度に全ての資産を送金するのではなく、一度テスト送金として少額の送金をして、問題がなければ保有している全ての暗号資産を送金するような手順を踏むのがよいでしょう。

また、アドレスの入力ミスだけでなく、ビットコインを送金する際にビットコインキャッシュのアドレスに送ってしまうと、同じように仮想通貨が紛失してしまう可能性もあるため、注意してください。

悪質なウォレットも存在する

仮想通貨ウォレットは、全てが安全という保証はありません。

中には、悪質なウォレットも存在します。

このようなウォレットを使ってしまうと、仮想通貨や個人情報が盗まれてしまうリスクもあります。

仮想通貨ウォレットを使う際は、安全に使えるウォレットを正しく選ぶ必要があるのです。

正しく管理しないと仮想通貨が引き出せなくなる

安全なウォレットを使用していても、自分で正しく管理できないと仮想通貨が引き出せなくなってしまうこともあります。

例えば、パスワードを忘れてしまうと、簡単に仮想通貨を引き出すことは難しくなります。

場合によっては、不正ログインと思われてウォレットにアクセスすることが一切できなくなり、保管している仮想通貨を全て失ってしまうこともあるので要注意です。

仮想通貨のウォレットに関するQ&A

最後に、仮想通貨のウォレットに関してよくある質問に回答していきます。

メタマスク以外の仮想通貨ウォレットは?

メタマスク以外の仮想通貨ウォレットは、「Atomic Wallet」「BRD」「Exodus」「Trezor」「Ledger」などがあります。

例えば、「Atomic Wallet」は多通貨対応が可能で、便利なスワップ機能も持っています。

「BRD」は、使いやすさとシンプルなUIが好評です。

UIとは…ユーザー(使用者)とコンピューター間で情報をやり取りする様々な機器や入力装置のこと。

仮想通貨をウォレットに移すとき税金はかかりますか?

取引所から自分のウォレットへ送金する場合は、税金は発生しません。

このケースではウォレット間の移動のみなので、利益の発生はなく、所得税は課税されません。

暗号資産等に関する税務上の取扱いについて

仮想通貨のウォレットはオフラインで保管できますか?

仮想通貨のウォレットはオフラインで保管できます。

コールドウォレットが最も安全なウォレットで、インターネット上に接続されていないから暗号資産が流失してしまう心配もいりません。

仮想通貨のウォレットまとめ

この記事では、仮想通貨ウォレットの種類やおすすめのウォレット、選び方、注意点などについて解説してきました。

仮想通貨のウォレットはそれぞれ特徴や機能が異なるため、用途に合わせて使い分けるのがベストです。

どのウォレットを使えばいいか悩んでしまったら、セキュリティの高い仮想通貨取引所のウォレットを使うのが無難といえます。

本記事で紹介した5つの仮想通貨取引所は、セキュリティレベルが高く、暗号資産が流失してしまうリスクは限りなく0に近いです。

よくわからないまま暗号通貨を保管していると、最悪の場合保有している暗号資産を全て失ってしまうため、信頼性の高いウォレットを使うようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です